世界への扉〜サスティナブルなソリューションに取り組む世界の中小企業やNPOに贈られる「ザーイド・サスティナブル賞」に応募してみませんか
ニュースや会話で、SDGsやサステナブルという言葉を聞くことが多くなりました。 U A E(アラブ首長国連邦)が設けている「ザーイド・サステナビリティ賞」は今年15回目を迎える世界的な賞です。弊社は今 …
株式会社 ソラリス・スペース
地方や世界の都市とつながる 東京・神楽坂の広報会社です。
あなたの必要なお手伝いについて
ゆっくり聞かせてください。
VIENNA CONCERTでも聴きながら。
HPをご覧いただき、ありがとうございます。
日本の地方、そして世界とつながる仕事をしている小さな広報会社です。
「広報の視点」は、企業・組織活動のあらゆる場面に必要だと考えています。
皆様のビジネスに私たちの知識と経験をお役立てください。
お話しできることを楽しみにしています。
広報、コンサルティング。国内・海外での取材コーディネートやSNSの運営など。
広報の視点でのH Pや制作物の検証と、リライト、追加コンテンツの提案・作成。
翻訳・通訳、来日VIP対応、国内・海外での取材コーディネート、海外企業・団体の日本事務所業務など。
ライター、フォトグラファーなど取材スタッフのキャスティング、イベントの企画・運営、食品・雑貨販売など。
ニュースや会話で、SDGsやサステナブルという言葉を聞くことが多くなりました。 U A E(アラブ首長国連邦)が設けている「ザーイド・サステナビリティ賞」は今年15回目を迎える世界的な賞です。弊社は今 …
2021年10月1日に一年遅れでスタートした、ドバイEXPO2020が2022年3月31日をもって終了します。その最後を飾る、クロージング・セレモニーが日本時間4月1日の0時より開催されます!(*日時 …
🌷 ネットショップ開設のお知らせ 🌷 (株)ソラリス・スペースは、食品事業として、ネットショップ「Silver apples & Golden apples( …
弊社のPRではビッグデータを生かしたプレスリリースの企画段階から入っていただきました。このリリースをシリーズ化し、業界の皆様に役立つ情報を継続して提供することができたため、弊社サービスの認知度も上がりました。弊社のような理解に時間を要するニッチなサービスを展開する企業のPRも安心してお任せできる会社です。
弊社は2008年にドイツのミュンヘンで創業し、2015年に日本の旅行・ホテル市場に進出し、ホテル・旅館向けにクラウドベースでクチコミ管理分析ツールTrustYou↗を提供しています。業界向けに“インターネット上のクチコミ管理分析ならびにデータ活用の重要性”を啓発し、浸透させることを目指してPRでのコミュニケーションを進めています。
TrustYou株式会社↗
話しやすい人、というのが代表の今野さんの最初の印象でした。人に興味を持って話をしてくれる方だと思います。話していて安心感があります。仕事においては、相手のことを思いやりながら、実直に仕事をされるため、その姿勢が自然に周囲を動かしているように思います。相談に寄り添い、考えていただいたことに深く感謝しています。
最大の武器と言える柔軟な発想で新たな視点に気付かされるとともに、なんといっても楽しく仕事をさせていただきました。また一緒に仕事をしたい人です。その日を楽しみにしています。
3年ほどチームで業務支援をして頂いております。PR業務のプロフェッショナルであり、メディアとのリレーションシップ構築のみならず、コンテンツ制作においても守備範囲は広く、柔軟な発想をもって常に高品質なアウトプットをご提案頂いております。
また、本局の、時として我儘なオーダーにも柔軟かつ「大人の対応」を頂き解決することも多く、まさに信頼できるビジネスパートナーと考えております。
代表の今野さんには、女性誌での商品紹介、国内自治体観光セクションや海外政府観光局主催のプレスツアー、インタビュー対象者のご紹介などで、いつも迅速で、きめ細かなご対応をいただいています。
国内はもとより、海外に関しても多岐に渡った情報に通じ、そして太いコネクションの持ち主であることも心強い限りです。
そして、日本最高齢バーテンダーとして活躍していた山形県酒田市の井山圭一さんと繋がらせていただいて、彼の激動の人生のお話を伺えたこと、本当に感謝しています。
今野さんは、私のような型にはめられると書けなくなるライターの性質を見抜き、ゆるやかにテーマを授けて「放し飼い」にしつつ、「見えない囲い」をもうけて逸脱させない細やかさと器の大きさがあります。
協力パートナーへのこういう姿勢は、他業種にわたる多様なニーズをもつクライアントの思いをありのままうけとめ、ベクトルや深みをくわえて、具体的な企画・制作・運営支援に結実させる、今野さんの能力の基盤になっていると思います。
今野さんをひとことでいえば、「ソラリスの海のようなひと」だと思います。ひとの心を映して、それを物質やサービスに転換する。スタッフやパートナーの能力をひきだし、クライアントといっしょに同じ(宇宙)船に乗せて、「成果の海」にこぎだしていく。いつも感謝しております。
https://cotoba.jp↗
株式会社ソラリス・スペース
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4-2 福井ビル302 | info@solarispace.com