【東北6県夏のイベント情報】東北六県物産観光あっせん連絡協議会に参加しました

こんにちは。夏が来たかのような暑さですね。

2024年5月28日、永田町の都道府県会館で開催された「東北六県物産観光あっせん連絡協議会」に数年ぶりに参加しました。たくさんのイベントの紹介があった中から、気になった観光情報についてご紹介します。

私が山形県庄内地方出身で、これまで日本海きらきら羽越観光圏の広報活動や海外向けに東北を料理で紹介するプロジェクト等をお手伝いしてきた関係で、東北地方の観光について皆様に知っていただけたらいいなと思っています。

🌻【東北6県の物産観光情報】
🍑福島県
・ピーチホリディ
桃の生産量で全国2位の福島の桃づくしイベント、「ふくしまピーチホリディ2024」(7/12〜9/23)では、桃狩り、桃の会席料理、桃のアフタヌーンティー、桃のかき氷やパフェ、桃の葉風呂など、桃が満喫できるプログラムが揃っているそうです。以前会津の方に旅した時に東京では見たことのない大きさでジューシーな桃、それも黄色のものからピンク色のものまで、味の異なる桃を多数買うことができました。この桃のイベントで様々な桃を味わえそうです。
https://peachholiday.jp/


・湖水地方で楽しむ!夏のウェルネスツーリズム
猪苗代湖周辺を湖水地方と呼んでいるのですね!
福島の人は、猪苗代湖を海だと思って海水浴(湖水浴)に行くのだという説明がありました。
湖水地方では、フィンランド式サウナがあり、体が温まったら、サウナから湖にダイブする(フィンランドの取材映像等でよく見るあれです!)ができるそう!
Roots 猪苗代:https://roots.jp/

また、沼尻高原ロッジは登山家の田部井淳子さんがオーナーを務めたロッジを改装してオープンした宿泊施設。一人8,000円。夏の山は最高ですよね。行ってみたい。
https://www.numajiri-lodge.com/

・岩代おじさん図鑑
この間、N H K「あさイチ」でも紹介していた「おじさん図鑑」を資料としていただきました。地元のおじさん20人+αを取り上げ、人を地域の資源として紹介しています。地域の人と会えるのも旅の楽しみ、ってことをこんな形で表現するなんてすごいと思う。そして、おじさんの紹介以外の文章も哲学的な人生を考えるようなもので、作った人にお会いしたくなります。
H PからP D FのD Lもできるそうです。
https://iwashiro-ojisan.studio.site/

🍲山形県
・他の道の駅とは違う発想で作られた、道の駅「やまがた蔵王」
道の駅を単なる物産販売の場所ではなく、何かを知ったり、人が出会う、つながるための場所として運営している。「芋煮」に興味を持って訪れる観光客のために、芋煮を毎日提供する広場を作ったり、県内のデパートがなくなってしまったことを受け、全国の物産展やイベントができる場所を作り、何かに出逢ったり、人が交流する場所として使ってもらっているようにしたのだという。バスターミナルも兼ねており、車を置いて(二週間くらい置けるそう)仙台や東京やディズニーリゾートにバスでいくこともできる。車中泊スペースでは、2台分を1区画とし2000円で貸し出ししており宿泊もできる。ここで煮炊きもできる。
子供がものを売ることを体験するイベントもやっているのだって。運営者の、みんなできちんと儲けましょう、という言葉が印象的だった。
https://www.m-yzao.com/

・山形の花火大会                                酒田の花火(酒田市)8/3、山形大花火大会(山形市)8/14、水郷大江夏祭り灯ろう流し花火大会8/15、赤川花火大会(鶴岡市)8/17               https://sakata-hanabi.com/                    https://www.yamagatahanabi.com/                 https://oekanko.jp/tourou/                    https://akagawahanabi.com/

🚃岩手県
・石川県輪島塗事業者等支援イベント開催(東京)
5/31〜6/3に東京・銀座のいわて銀河プラザで輪島塗展示販売イベントを開催。
岩手は国内8割を占める漆の生産地だそうで、その縁で輪島の方達とイベントを開催するそうです。
https://www.iwate-ginpla.net/event/event.php?p=414

・三陸鉄道40周年
5/18〜6/16の土休日に「ウニ列車」が運行。
たっぷりの生ウニ丼が3000円、蒸したウニを使ったウニ丼が2500円。
同鉄道と同じ、1984年度生まれの人は3月31日まで一日乗り放題の無料乗車キャンペーンも実施している。
https://www.sanrikutetsudou.com/40th/schedule/

🍎青森県

・あおもりねぶこフェスティバル2024 7/31〜8/12、青森連絡船メモリアルシップ八甲田丸(青森駅前)、入場無料。青森市を代表する「ねぶた」の技法や表現に焦点を当て、15名のねぶた師と新しい創造物「NEBUCO」を制作、それを地元アーティストやクリエイターの作品と一緒に表示するというもの。          https://aomori-tourism.com/event/detail_8914.html

・シュワッと青森シードルイベント(東京)
代官山T―S I T Eで6/25〜7/7開催。弘前シードル協会主催、11社20銘柄のシードル、アップルブランデー、ワインが並ぶそう。
弘前市ではこの春から、乾杯の飲み物は地元産の日本酒やシードルやリンゴジュースで!という条例が可決されたそうです。
7/6と7は12時から無料試飲会もあります。
*こちらのF Bを載せます。
https://www.facebook.com/hirosaki.cidre.assoc/

・田子にんにく収穫祭
6/15と16。にんにく掘り取り体験ができる。掘り立てのにんにくの味に興味津々です。
https://www.town.takko.lg.jp/index.cfm/11,10801,38,168,html

・白神山地の西目屋村のコーヒー焙煎「白神焙煎舎」
これからの珈琲は地域の特徴を活かし、地域の素材とコラボしたようなものが多くなっていくのではないかとのこと。こちらの会社は白神山地の村でりんごの木の炭でコーヒーを焙煎しているそう。りんごの木は安定した火力があるそうです。りんごは可愛い花もつけるし、実も美味しいし、古木になって炭になっても役立ってくれるなんてすごい。
焙煎会社の代表は、弘前でコーヒーを広めた50年以上の歴史のある「成田専蔵珈琲店」がご実家とのこと。おしゃべりしながらコーヒーを楽しむ文化が弘前には根付いているとのこと。たくさんのコーヒーを楽しめる喫茶店(洋館を改造した店も多い)で、りんごを使ったお店ごとの名物のアップル・パイも楽しめます。
https://shirakami-roast.jp/

🎆秋田県

・大曲の花火は8月31日開催。何と、大仙市の花火業の4社が、カナダのモントリオールで行われる国際花火競技大会に初めて出場するとのこと。世界の舞台でもきっと話題になりますね。                     https://www.oomagari-hanabi.com/

・祭りシアターHANAの夏公演
東北六大祭りがステージで楽しめる。
ノンバーバルなので言葉がわからなくても体感できる。太鼓を叩いて舞台と一体化できる太鼓シート、提灯シートなどもあるそう。今年の夏は8/3〜の竿燈まつり開催期間を含む8/9まで10公演。
https://matsuri-theater.jp/

・秋田内陸線
社長を呼び出すボタンが駅にあり!社長と話すことができるなんて。社長に観光案内も頼めるそうです。
https://www.akita-nairiku.com/

・美郷町ラベンダー祭り
6/8〜30。白いラベンダー(美郷雪華)も咲くそうです。このラベンダーのエキスが無印良品の化粧品にも使われているのだそうです。
https://www.town.misato.akita.jp/kankou/3882

🐟宮城県
・全国やきものフェアinみやぎ
7/11〜15に開催。
全国の窯元、199コマのブースが出展するやきものの祭典。実際に手にとって見ることができる、作り手と話せます。みやぎの伝統工芸品の展示や、北海道の美味しいものが食べられるコーナーなど1日いても楽しめるそう。
https://yakimono.miyagi.jp/

・塩竈みなと祭り
7/15 本祭で神輿海上渡御(みこしかいじょうとぎょ)、陸上パレード、前日7/14に前夜祭として花火大会、縁日広場開催。
神輿海上渡御では御座船が、およそ80隻ものお供船を従えて松島湾を巡幸するとのこと。素晴らしい眺めでしょうね。
https://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/…/detail.php…

これ以外にもたくさんのイベントが紹介されました。こうして書いてみると行きたいところがたくさんあって迷いますね。
どうぞこの夏、東北に出かけて楽しんでください。